コンサートの感想として自分の話をしていいと思う

コンサートを楽しんで頂いたとき、演奏者はアンケートや帰りの際に色んな言葉を頂きます。そのとき、コンサートの感想をいうのが普通こもしれないけど、演奏についてではなく、個人的な話をしてもいいと思う。続きを読む…

コンサートの客席でリラックスするには、簡単な呼吸法!

癒しのためにコンサート行くつもりなのに、なかなか落ち着くことができなくて、音楽に入り込むのに時間がかかることありませんか?出演者が一流の音楽家だとしても、何だかの理由で落ち着かないのは勿体無い。そんなときに、誰にも気付かれない、とっておきのリラックス方法は、呼吸法。続きを読む…

コンサートを聴くついでに1泊旅行する人達もいる!館山のおすすめコース

演奏会場から遠くに住んでいる人にでもコンサート案内をする理由は、中にはコンサートをきっかけに1泊旅行する人達もいるからです。そんなお客様から教わった格安コンドミニアムホテルの案内です:グランドビュー岩井(http://www.grandview-iwai.com続きを読む…

緊張感を和らぐにはバナナ!

舞台裏で片手にバナナを持っているミュージシャン、想像できますか?それがいるんですよ。アメリカでは、バナナの中に気持ちを落ち着かせる成分があるというのが有名で、オーディション会場に行くとバナナを食べている人が必ずいます。続きを読む…

共演して下さるピアニストを「伴奏者」と呼んでほしくない理由

コンサートの企画者が、チェロ演奏を依頼して、予算があったからピアニストもお願い出来たとする。「あくまでもチェロがメインでピアノは伴奏ですよ〜」と主張するのように、ピアニストの写真を小さくしたりするのはいいとしても、ピアニストのことを「伴奏者」と呼んで欲しくない理由は沢山ある。続きを読む…

一人で頑張っているあなた、アドバイスをもらいに行こう

「頑張ればどうにかなる」と思っている真面目なあなたは、多分、向上心にあふれていて、分析力もあり、行動力にも優れていると思う。だから一人で色々出来ちゃうでしょう?素晴らしいと思う。でも時々、疲れませんか?精神的にも肉体的にもそれ以上頑張ることが不可能だと感じる日はときどきありませんか?そういうとき、どなたかに、アドバイスをもらおう。ずっと一人で工夫しながら頑張ってもいいけど、経験者の一言で、ずいぶん楽になる。続きを読む…

《今日の好き》What I like about being in the mountainsー何でわざわざ山を登るか

The colors, textures, spaces and intersections, of plants, rocks and skies, and all the creatures who live in between. 植物や石の色や感触の豊かさ、広い空と密集した森、空間もあればそれぞれの交差もあり。いろんなすみかで生きている動物達。続きを読む…

《今日の好き》White in green, Green on white

There is something about birches that make me stop in my tracks. But today it was the lichens on the birches. Such pretty shades of white and green. If you look closely, there are all sorts of browns, grays, yellows and blues. All complementing each other beautifully. Nature really is our most reliable teacher of beauty. @Kaida Plateau, Kiso Valley(開田高原、木曽町)続きを読む…

《今日の好き》山道を支える木と根、形から見える時の流れ

母に教わった:山の土は常にちょっとずつ下へ動く。険しい山でも、Soil Erosion (土壌浸食?)によって、いいずれはなだらかな丘に変わっていく。利用者の多い登山道は特にこのプロセスを早める(草がなくなるから雨が降ると土が雨と一緒に下へ流れる)。これを防ぐために階段を設置する。木の根っこはある意味階段と同じ役目をする。木の根っこが雨や登山者による土の流れを止めているから。続きを読む…