「味見」の時間を楽しみましょう【音色作り:上級編】

「うん…もうちょっと砂糖が必要かな?」と料理するときに思うと同じように、音楽作りにも「味見時間」が必要。例えば「今の音はもっと暖かくしたいなぁ…左手のヴィブラートをもっと遅め?」と考える。この時間を取ることが、味見をすると同じ感じ。

音を出して、聞いて、目指しているものと比べながら、次のステップを考える。そして考えるとき、スパイスのオプションを色々考えるのように、自分が今まで体験してきた色んな音色の技術を思い浮かべながら、今の音楽に必要なテクニックを選ぶ。

Recipe
面白いのは、考えるとき、一生懸命考えるのではなく、ちょっとポカン〜と考えると、インスピレーションが降りてきて「あ!バジル入れたらどう?」のようにアイディアが出てくる。

今まで自分の練習の仕方では、I was quick to judge. すぐに犯人を決めて、右手や音程を問題点にして一生懸命練習した。

チェロ暦36年目にして、本当にいろんなことが音色に影響していると分かってきた。

経験積むと固定概念も積んでしまう。「これは絶対弓の問題!」だと思っている内は出口が見えないトンネル状態。でも今は「弓と思っていたけど、左手を練習したらどうなる?」と色々オプションを考えるようになってきた。

「やらなきゃ」→「オプション」になってきた。

「やらなきゃ」と思っていたときは、答えは決まっているから楽だよね。あとは努力のみ、みたいな。

「オプション」になってくると、本当にオプションが沢山あって圧倒されるけど、料理中レシピに隠れ味を足す気分で「もうちょっと何かを入れようかな…うふふ」のような気分で練習すると、面白いインスピレーションが降りてくるかもしれないし、自分の引き出しの数を見渡す機会ともなる。

だから、一つの問題点に集中しながら練習するのもいいけど、ときには、Be open to all the options that are actually available to you! どれだけ自分に引き出しがあるのか気付きながら「何を使ってみようかな〜」ノリで練習するのも楽しい♪

♪〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪

大塚幸穂 第8回 サロンコンサート in 館山(千葉県)
〜チェロとピアノの名曲で、心やすらぐひと時を!〜

 開催日:2017年9月24日(日)
  時間:第1部(昼の部)13:30開場 14:00開演
     第2部(夜の部)18:00開場 18:30開演
  会場:
蜂の駅ひふみ養蜂園2階ホール
  料金:2,500円(ハーブティーとはちみつのお菓子付)
  曲目:サンサーンス/白鳥
     フォーレ/シシリエンヌ
     マスネ/タイスの瞑想曲
     ショパン/序奏と華麗なるポロネーズ
     ダグラス/この素晴らしき世界
     マンシーニ/ムーンリバー
     美空ひばり/川の流れのように
     モノ/愛の讃歌 他
     *曲目は変更になることがあります。
 ご予約・お問い合わせ:090-1910-0368(佐々木)
 FBイベントページ:
https://www.facebook.com/events/511903475817255/

Sachi のコンサート情報

Sachi の演奏依頼の
問い合わせページ

Sachi の
チェロレッスン案内